営業から経理に転身した30代男の記録

仕事に悩む20代の参考に

SAP(COモジュール)を理解するために手始めに読む本

経理の仕事を覚えるには、会計システム(自社の場合はSAP)を知ることが近道だと理解した私

 

社内のシステム部にレクチャーをお願いしても良いが、

経験則的に、こういうのは教えてもらうより自分で調べた方が理解度は高まる気がする。

そこで、ネットでSAPについて解説した本を探してみることにした。

 

ちなみに私は本は紙より電子書籍派だ。

いつでもスマホで読めるし、持ち運びも楽

本を保管するスペースの心配もない。

 

AmazonKindleで検索すると、「First Steps in SAP®CO」という書籍が目についた。

この本はストーリー性になっていて、

主人公は架空のチョコレート製造会社に転職してきた原価担当者である。

主人公は業務上のやり取りを通じてSAPのCOモジュールについて理解を深めていく内容になっている。

 

私がこれから扱うのもSAPのCOモジュール。

今の私にぴったりの本ではないか。

早速、この書籍を購入することにした。

 

この本では主要モジュールの概要から始まり、FIとCOの違いや、COと各モジュールの関わり、COの構造などが概要レベルで解説されている。

専門的過ぎるず、SAP全体を理解するには丁度良い。

全223ページ、読み終えるまでの平均的な時間は約3時間というのも、丁度良い。

 

私は週末一日をかけ、この本を読破した。

その後、本で学んだ内容は私の業務理解に大きく役立った、

この本を読んだ事は大正解だったと思う。